• HOME
  • 自治会加入申込
  • ごみを資源として活用しよう!
  • 麻溝地域情報紙

2023.03

2023.03.31 03:09
【観心寺・清水寺】令和五年四月の一ケ月間を御開扉いたします。
令和五年春、武相観音霊場が卯年を迎え、四月の一ケ月間を御開扉いたします。宝暦九(1759)年の開創以来、今回が第二十三回目。県境に開かれた、歴史ある四十八の札所です。その四十八の札所の内の二か所が、麻溝地区内にあります。神社やお寺に参拝した証の「御朱印」。数年前からブームとなり、御朱印集めをする人も増えてきています。かくいう私もちょっと興味があったりします。実は、私、今回、地域の方に、この四十八か所の全ての御朱印をつづった御朱印帳を拝見させていただきました。なんでも、二日間かけて全ての札所を回られたそうで、圧巻でした!ただ、考えようによっては???頑張れば、二日間で四十八か所を回れる???であれば、貴重なこの御開扉の時期にぜひ回ってみたいなと思います。...

相模原市自治会連合会

相模原自治会連合会のホームページ。各地区のお知らせや概要、地域イベント情報など。

www.sagamihara-jichiren.jp

南区安全・安心まちづくり推進協議会 麻溝支部

南区安全・安心まちづくり推進協議会麻溝支部

南区安全・安心まちづくり推進協議会 麻溝支部

Copyright © 2025 麻溝地区自治会連合会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう