1月23日(日)麻溝地区防災訓練を実施しました。
午前9時、大地震が発生したと想定し、各自がその場で自らの身を守るために「さがみはら一分間行動訓練」を実施した後、「わが家は無事です」黄色い旗を玄関先など外から見える場所に出しました。各会員宅の旗の掲出状況を自治会役員が見回るなか、自治会長と地区災害対策本部(麻溝まちづくりセンター内)との無線機を使った情報伝達訓練が実施されました。事前の無線通信テストの効果もあり、受信状況は昨年度実施時より改善され、23自治会中21自治会がほぼ問題なく通信できることが確認されました。今回通信状況が思わしくなかった2自治会は、今後、通信テストを重ねて改善させていきたいと考えます。また、このほかに、麻溝小・夢の丘小避難所および麻溝小救護所と麻溝まちづくりセンター現地対策班との情報伝達訓練や消防団と青パト部会の地区内警備訓練など、さまざまな訓練が平行して行われ、すべての訓練は午前11時に終了しました。
この時期らしく、とても肌寒い日曜日でしたが、大勢の会員に黄色い旗を出していただきました。また、自治会役員をはじめ大勢の関係者の協力により、無事に実施することができました。御礼申し上げます。
今回の訓練でのご意見などを、自治会回覧で回しておりますアンケート用紙に(無記名)ご記入をお願いします。皆様からの率直なご意見をお待ちしております。
今後とも地区の防災活動に御協力賜りまりますようお願い申し上げます。
麻溝地区連合自主防災隊
0コメント